2019年8月25日に行われたトレーナーバトルGameWith杯で参加者が使用したパーティのポケモン使用率を集計!現環境でどんなポケモンが使われることが多いのか、知りたい方は記事をチェック!
参加者のポケモンを集計!
8月25日に開催された第二回トレーナーバトルGameWith杯の参加者が使用していたパーティからポケモンと技の採用率を集計!使用率が高いポケモンや、そのポケモンが覚えている技を育成する際に参考にしよう!
特別ルールを採用している
第二回のGameWith杯は特別なルールとして、一部のポケモンを6匹のパーティに2匹までしか入れられないというルールを採用してる。そのため普段とは違ったポケモンが使用されていたり、採用率が多少変化している部分もある。
今回の制限ルールについて制限ルールを適用
今大会では、ゲームバランス及び多くのポケモンを使用してほしいという観点から、制限ルールを設けます。以下のリストにある予め定めてあるポケモンは2匹までしかパーティに入れることができません。
【今大会のポケモン採用率】
1位から5位のポケモン0
第二回GameWith杯で採用率が高かったTOP5のポケモンは以下の通り。制限されているポケモンや制限に入っていないポケモンを含めてこれらのポケモンとどううまく戦うかが、今大会のキーとなっていた。
1位:ラグラージ

第1位はラグラージ。強力なゲージわざ「ハイドロカノン」を覚えられるようになったことが、採用率が高い大きな要因だと思われる。通常技のマッドショットもゲージを貯めやすく優秀。ヘドロウェーブでフェアリータイプなどの弱点も突ける。
ラグラージの詳細はこちら2位:マリルリ
マリルリのタイプ相性を確認する| ダメージ 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×2.56 | なし |
| ×1.6 | くさ でんき どく |
| ×0.625 | ほのお みず こおり かくとう むし あく |
| ×0.39 | ドラゴン |
| ×0.244 | なし |
第2位は安定感が高いマリルリ。前回大会では採用率50%を超えていたが、今回は43%という結果に。制限に入っていたため、あえて外す人選択をした人が増えたのかも知れない。技はあわ、れいとうビーム、ハイドロポンプの組み合わせが多かった。
マリルリの詳細はこちら3位:ドラピオン
ドラピオンのタイプ相性を確認する第3位はドラピオン。今大会ではHPの高いポケモンが軒並み制限に入っており、HPが低めのポケモンと戦うことが多くなっていた。そのため、火力が高い通常技の「かみつく」が比較的使いやすく、採用率の高さにつながったのかも知れない。
ドラピオンの詳細はこちら4位:ウツボット
ウツボットのタイプ相性を確認する第4位はウツボット。今大会では、フシギバナなどハードプラント持ちのポケモンが制限に多く入っていたため、くさタイプ枠として採用率が上がったと思われる。通常技のはっぱカッターで大ダメージを与えられるだけでなく、アシッドボムによる防御ダウンも強力。
ウツボットの詳細はこちら5位:フシギソウ
フシギソウのタイプ相性を確認する第5位はフシギソウ。今回フシギバナが制限に入っていたことで採用率が上がったと思われる。また、ゲージ技のパワーウィップも威力が高く強力。ヘドロばくだんを覚えるので、フェアリータイプなどの弱点も突ける。
フシギソウの詳細はこちら制限ポケモンの採用率0
制限のポケモン採用率ランキング
今大会は特別ルールとして、制限ポケモンを設けていた。制限ポケモンの使用率を集計したところ、以下の通りとなっている。前大会で猛威を奮っていたナマズンなどは、採用率がかなり低い結果となっている。
| 順位 | ポケモン名 採用率 | 通常技(採用率) ゲージ技(採用率) |
|---|---|---|
| 1位 | マリルリ43.24% | あわ(100%) れいとうビーム(95.91%) ハイドロポンプ(77.55%) じゃれつく(26.53%) |
| 2位 | チャーレム29.12% | カウンター(100%) グロウパンチ(100%) れいとうパンチ(100%) |
| 2位 | トリデプス29.12% | うちおとす(100%) ストーンエッジ(87.87%) かえんほうしゃ(93.93%) ラスターカノン(18.18%) |
| 4位 | エアームド28.24% | エアスラッシュ(84.37%) はがねのつばさ(15.62%) ラスターカノン(96.87%) ゴッドバード(100%) ブレイブバード(3.12%) |
| 5位 | デオキシス(ディフェンスフォルム)20.29% | カウンター(100%) サイコブースト(96%) いわなだれ(72%) 10まんボルト(28%) |
| 6位 | トロピウス12.35% | エアスラッシュ(42.85%) はっぱカッター(57.14%) リーフブレード(100%) つばめがえし(100%) |
| 7位 | チルタリス10.59% | りゅうのいぶき(100%) ゴッドバード(100%) りゅうのはどう(61.53%) マジカルシャイン(38.46%) |
| 8位 | ダイノーズ9.71% | スパーク(100%) 10まんボルト(100%) いわなだれ(81.81%) マグネットボム(18.18%) |
| 9位 | ヤミラミ3.53% | シャドークロー(100%) イカサマ(100%) かげうち(50%) パワージェム(50%) |
| 10位 | メルメタル1.76% | でんきショック(100%) 10まんボルト(100%) いわなだれ(100%) 10まんボルト(100%) |
| 10位 | ミュウ1.76% | シャドークロー(100%) サイコショック(100%) 10まんボルト(50%) くさむすび(50%) |
| 10位 | フシギバナ1.76% | つるのムチ(50%) はっぱカッター(50%) ハードプラント(100%) ヘドロばくだん(100%) |
| 10位 | ナマズン1.76% | マッドショット(100%) どろばくだん(100%) ふぶき(100%) |
| 14位 | ジュカイン0.88% | れんぞくぎり(100%) ハードプラント(100%) つばめがえし(100%) |
| 14位 | カメックス0.88% | みずでっぽう(100%) ハイドロカノン(100%) れいとうビーム(100%) |
| 14位 | アローラベトベトン0.88% | かみつく(100%) あくのはどう(100%) アシッドボム(100%) |
| 14位 | ブラッキー0.88% | だましうち(100%) とっておき(100%) イカサマ(100%) |
制限外ポケモンの採用率0
制限外のポケモン採用率ランキング
今大会の特別ルールで制限がされていなかったポケモン達の採用率ランキングは以下の通りになっている。調整によって新しいゲージ技を覚えるようになったポケモンや、新しいポケモンなどを使うトレーナーも多くいた。
| 順位 | ポケモン名 採用率 | 通常技(採用率) ゲージ技(採用率) |
|---|---|---|
| 1位 | ラグラージ45.88% | マッドショット(100%) ハイドロカノン(100%) だくりゅう(16.98%) ヘドロウェーブ(67.92%) じしん(15.09%) |
| 2位 | ドラピオン42.35% | かみつく(95.83%) まとわりつく(4.16%) ヘドロばくだん(83.33%) アクアテール(97.91%) かみくだく(18.75%) |
| 3位 | ウツボット35.29% | はっぱカッター(100%) アシッドボム(92.5%) リーフブレード(85%) グラスミキサー(15%) ヘドロばくだん(7.5%) |
| 4位 | フシギソウ31.76% | つるのムチ(37.83%) はっぱカッター(62.16%) パワーウィップ(100%) ヘドロばくだん(100%) |
| 5位 | ジラーチ24.71% | ねんりき(100%) はめつのねがい(100%) サイコキネシス(37.93%) マジカルシャイン(58.62%) |
| 5位 | ピクシー24.71% | あまえる(100%) ムーンフォース(60.71%) コメットパンチ(100%) マジカルシャイン(21.42%) サイコキネシス(17.85%) |
| 7位 | スリーパー22.94% | ねんりき(96.15%) しねんのずつき(3.84%) シャドーボール(65.38%) れいとうパンチ(61.53%) ほのおのパンチ(23.07%) かみなりパンチ(50%) |
| 8位 | フォレトス17.65% | むしくい(100%) ヘビーボンバー(85%) がんせきふうじ(20%) じしん(95%) |
| 9位 | トゲキッス16.76% | あまえる(100%) げんしのちから(89.47%) つばめがえし(47.36%) かえんほうしゃ(63.15%) |
| 10位 | ポワルン(あまみずのすがた)15.88% | みずでっぽう(100%) ウェザーボール(みず)(100%) かみなり(100%) |
| 順位 | ポケモン名 採用率 | 通常技(採用率) ゲージ技(採用率) |
|---|---|---|
| 11位 | アローラガラガラ14.12% | たたりめ(100%) ホネこんぼう(93.75%) シャドーボール(100%) だいもんじ(6.25%) |
| 12位 | ゴンベ8.82% | したでなめる(100%) のしかかり(100%) じならし(90%) じしん(10%) |
| 13位 | ドータクン7.06% | ねんりき(87.5%) だましうち(12.5%) じならし(75%) ヘビーボンバー(25%) サイコショック(100%) |
| 13位 | クレセリア7.06% | サイコカッター(75%) ねんりき(25%) ムーンフォース(37.5%) みらいよち(62.5%) オーロラビーム(100%) |
| 13位 | スカタンク7.06% | どくづき(62.5%) かみつく(37.5%) ヘドロばくだん(75%) かえんほうしゃ(37.5%) かみくだく(87.5%) |
| 16位 | ニョロボン6.18% | マッドショット(57.14%) あわ(42.85%) れいとうパンチ(85.71%) グロウパンチ(85.71%) ハイドロポンプ(28.57%) |
| 17位 | ルカリオ5.29% | カウンター(83.33%) バレットパンチ(16.66%) グロウパンチ(100%) シャドーボール(100%) |
| 18位 | ミノマダム(ゴミのミノ)5.25% | むしくい(100%) むしのさざめき(100%) アイアンヘッド(100%) |
| 19位 | ハクリュウ4.41% | りゅうのいぶき(100%) まきつく(20%) りゅうのはどう(60%) おんがえし(20%) アクアテール(100%) |
| 20位 | マッスグマ3.53% | シャドークロー(100%) あなをほる(25%) くさむすび(100%) かみなり(75%) |
| 20位 | ベトベトン3.53% | どくづき(100%) かみなりパンチ(100%) アシッドボム(75%) あくのはどう(25%) |
| 20位 | ヌオー3.53% | マッドショット(100%) アシッドボム(50%) ストーンエッジ(50%) じしん(75%) ヘドロばくだん(25%) |
| 23位 | プクリン2.65% | あまえる(100%) マジカルシャイン(33.33%) れいとうビーム(100%) じゃれつく(66.66%) |
| 23位 | ドククラゲ2.65% | どくづき(100%) ハイドロポンプ(100%) アシッドボム(100%) |
| 23位 | エビワラー2.65% | カウンター(100%) グロウパンチ(100%) かみなりパンチ(100%) |
| 23位 | ハガネール2.65% | ドラゴンテール(66.66%) アイアンテール(33.33%) かみくだく(100%) じしん(100%) |
| 23位 | サマヨール2.65% | たたりめ(100%) シャドーパンチ(100%) ほのおのパンチ(33.33%) れいとうパンチ(66.66%) |
| 23位 | ゴルバット2.65% | つばさでうつ(100%) どくどくのキバ(100%) あやしいかぜ(33.33%) シャドーボール(66.66%) |
| 23位 | リザードン2.65% | ほのおのうず(100%) ブラストバーン(100%) ドラゴンクロー(100%) |
| 30位 | メタグロス1.76% | バレットパンチ(100%) コメットパンチ(100%) じしん(100%) |
| 30位 | コドラ1.76% | メタルクロー(100%) のしかかり(100%) いわなだれ(100%) |
| 30位 | ルンパッパ1.76% | はっぱカッター(100%) れいとうビーム(100%) ハイドロポンプ(100%) |
| 30位 | ライチュウ1.76% | スパーク(50%) でんきショック(50%) ワイルドボルト(50%) かみなりパンチ(50%) かわらわり(100%) |
| 30位 | ユキメノコ1.76% | こなゆき(100%) ゆきなだれ(100%) シャドーボール(100%) |
| 30位 | スピアー1.76% | どくづき(100%) シザークロス(100%) ヘドロばくだん(100%) |
| 36位 | フワライド0.88% | たたりめ(100%) こごえるかぜ(100%) シャドーボール(100%) |
| 36位 | ヌマクロー0.88% | マッドショット(100%) どろばくだん(100%) ヘドロこうげき(100%) |
| 36位 | ダーテング0.88% | はっぱカッター(100%) グラスミキサー(100%) イカサマ(100%) |
| 36位 | バンギラス0.88% | うちおとす(100%) かみくだく(100%) ストーンエッジ(100%) |
| 36位 | フライゴン0.88% | マッドショット(100%) ドラゴンクロー(100%) ストーンエッジ(100%) |
| 36位 | エレキブル0.88% | でんきショック(100%) かみなりパンチ(100%) ワイルドボルト(100%) |
| 36位 | ポワルン(たいようのすがた)0.88% | ひのこ(100%) ウェザーボール(ほのお)(100%) ソーラービーム(100%) |
| 36位 | ヨルノズク0.88% | つばさでうつ(100%) ゴッドバード(100%) ナイトヘッド(100%) |
| 36位 | ヘルガー0.88% | バークアウト(100%) イカサマ(100%) かえんほうしゃ(100%) |
| 36位 | ヤルキモノ0.88% | カウンター(100%) かわらわり(100%) のしかかり(100%) |
| 36位 | メタング0.88% | メタルクロー(100%) サイコショック(100%) ジャイロボール(100%) |
| 36位 | ボスゴドラ0.88% | うちおとす(100%) かみなり(100%) ストーンエッジ(100%) |
| 36位 | ハリーセン0.88% | みずでっぽう(100%) アクアテール(100%) アシッドボム(100%) |
| 36位 | ジーランス0.88% | みずでっぽう(100%) アクアテール(100%) げんしのちから(100%) |
| 36位 | サーナイト0.88% | あまえる(100%) シンクロノイズ(100%) シャドーボール(100%) |
| 36位 | ユキノオー0.88% | はっぱカッター(100%) エナジーボール(100%) ふぶき(100%) |
| 36位 | レアコイル0.88% | スパーク(100%) ほうでん(100%) マグネットボム(100%) |
| 36位 | バクフーン0.88% | シャドークロー(100%) ブラストバーン(100%) ソーラービーム(100%) |
| 36位 | マンタイン0.88% | つばさでうつ(100%) れいとうビーム(100%) つばめがえし(100%) |
| 36位 | ワタッコ0.88% | タネマシンガン(100%) マジカルシャイン(100%) エナジーボール(100%) |
| 36位 | クロバット0.88% | エアスラッシュ(100%) ヘドロばくだん(100%) シャドーボール(100%) |
| 36位 | ビーダル0.88% | みずでっぽう(100%) なみのり(100%) ひっさつまえば(100%) |
1人しか採用していなかったポケモン
今大会は制限ポケモンを設けることで、普段はあまり使われることがないポケモンがより多く使われることを目的としていた。そのため、1人しか採用してないポケモンがとても多い大会になっていた。
攻略班が注目したポケモン0
ジラーチ

GOFESTの先行実装と世界中での本実装からそれほど経っていなかったが、採用率がかなり高い結果となった。はめつのねがいが強力で、トゲキッスやピクシーと有利に戦える点が高く評価されたのかも知れない。
ジラーチの詳細はこちらスリーパー

調整によってれいとうパンチなどの3色パンチを覚えるようになったスリーパー。レガシー技だが、シャドーボールを覚えていれば、チャーレムやジラーチの弱点を突けるのも魅力。
スリーパーの詳細はこちらフシギソウ

フシギバナが制限ポケモンに設定されたことで、進化前のフシギソウが脚光を浴び、高い採用率となった。ゲージ技であるパワーウィップの火力が高く、大会では十分な活躍をみせていた。
フシギソウの詳細はこちらその他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます