ポケモンGOで開催されるファッションウィーク占拠イベントについてまとめています。新実装のシャドウパルキア、シルシュルー、シャドウポケモンやその他イベント内容について気になる方はぜひご覧ください。
※このイベントは終了しました。
▶︎最新イベントについてはこちら
イベントの開催期間
1月15日(水)から19日(日)まで

ファッションウィーク探検占拠イベントが1月15日(水)から19日(日)までの約5日間開催される。開始に合わせてサカキの手持ちがシャドウパルキアに変化するなどGOロケット団に関する内容のイベントとなっている。
2025年1月のイベント内容まとめシャドウパルキアが実装
サカキの手持ちがシャドウパルキアに変更

イベント開始よりサカキの手持ちがシャドウパルキアに切り替わる。合わせて新たなサカキのスペシャルリサーチも配布される。重なる運命シーズンが終了するまでに受け取ろう。
スペシャルリサーチ詳細はこちらサカキの手持ち一覧
※
マークが捕獲可能なシャドウポケモンです。
シルシュルー系統も実装
12kmタマゴから登場

| タイプ | 天候ブースト |
|---|---|
![]() ![]() どく / ノーマル | ![]() ![]() 曇り / 時々曇り |
- 12kmタマゴ(▼詳細)
イベント開催に合わせてシルシュルー系統も実装される。シルシュルーはどく・ノーマルタイプのパルデア地方で初登場したポケモン。12kmタマゴから登場し、イベント終了後も12kmタマゴから登場するとのこと。
シルシュルーの予想種族値と最大CP&弱点進化条件
アメ50個でタギングルに進化
シルシュルーはシルシュルーのアメ50個でタギングルに進化することができる。
パルデア地方のポケモン一覧はこちら新シャドウポケモン
16種類のシャドウポケモンが新登場
今回の占拠イベントの開催に合わせて新たなシャドウポケモンが実装される。上記の16種類のシャドウポケモンが登場し、該当の幹部やしたっぱを倒すことで入手できる。
シャドウポケモンの詳細はこちらGOロケット団の手持ちが変化
幹部としたっぱの手持ちどちらも変化
占拠イベントの開始に伴い、GOロケット団の手持ちが変化。幹部としたっぱの手持ちが更新される。幹部から入手できるシャドウポケモンは色違いの可能性がある。
したっぱからも色違いが登場
既に色違いが実装されているシャドウポケモンに関しては、したっぱ勝利後のゲットチャレンジでも色違いが登場する可能性がある。
ロケット団したっぱのセリフと手持ちポケモン一覧リーダーの手持ち一覧
※
マークが捕獲可能なシャドウポケモンです。
※リーダーのアイコンをタップすると各対策記事に移動します。
| リーダー | 1匹目 | 2匹目 | 3匹目 |
|---|---|---|---|
▶アルロ | アローラベトベター![]() ![]() | ダグトリオ ヤドラン ギャラドス | アローラベトベトン ハッサム メタグロス |
▶シエラ | スコルピ![]() ![]() | キュウコン ミロカロス ナットレイ | ニドクイン ヘルガー ドラピオン |
▶クリフ | カラカラ![]() ![]() | ゴーリキー ガラガラ コノヨザル | カイリキー バンギラス クロバット |
イベント内容
イベント中のボーナス
- GOロケット団のポケストップや気球からの出現率アップ
- わざマシンスペシャルでやつあたり消去可能
- シャドウレイドにリモートレイドパスで参加可能
占拠イベント期間中は上記のボーナスが発生する。やつあたりを消せるようになるボーナスや、シャドウレイドにリモートレイドパスで参加することができるボーナスが発生する。
野生で出現するポケモンが変化
出現するポケモン
のマークのポケモンは色違いが出現する可能性があります。
情報元:leekduck
公式告知はないが海外情報によると、イベント開始後は野生から出現するポケモンが変化する。出現率がアップするポケモンは上記の通り。
野生おすすめ捕獲ポケモンはこちらシャドウレイドが変化
イベント期間中のシャドウレイド
のマークのポケモンは色違いが出現する可能性があります。
イベント期間中は★3と★1とシャドウレイドが上記のポケモンに変化する。また、イベントボーナスでシャドウレイドにリモートレイドパスで参加可能になっているため積極的に参加しよう。
シャドウレイドの詳細はこちら12kmタマゴが変化
生まれるポケモンとレア度
イベントに合わせて12kmタマゴのラインナップとレア度が変更。初実装のシルシュルーを入手できるチャンスとなっている。
12kmタマゴの詳細はこちら限定フィールドリサーチタスク登場
| 報酬 | ふしぎなパーツ わざマシンスペシャル わざマシンノーマル |
|---|
イベント期間中はポケストップから上記のアイテムが報酬の限定フィールドリサーチタスクを入手することができる。
| 関連リンク | |
|---|---|
▶フィールドリサーチとは? | ▶タスク一覧 |
コレクションチャレンジ登場
| 報酬 | ヤブクロン ほしのすな |
|---|
イベント期間中はコレクションチャレンジが登場。達成することで上記の報酬を入手することができる。
コレクションチャレンジ詳細はこちらGOスナップショットのサプライズ
イベント期間中にGOスナップショットを撮影すると、後ろ向き帽子をかぶったグレッグルが写り込むかもしれないとのこと。
GOスナップショットの使い方はこちらポケストップおひろめ開催

イベント期間中はイベントにぴったりのポケモンを参加させられるポケストップおひろめが開催される。
ポケストップおひろめ機能の詳細はこちらショップにイベントボックスが登場
GOロケット団ボックス
| 価格 | 300ポケコイン |
|---|---|
| 内容 | 孵化装置x1 ロケットレーダーx1 プレミアムバトルパスx1 |
GOロケット団ボックスがゲーム内ショップにて販売される。価格は300ポケコインで、孵化装置やロケットレーダーなどを入手できる。
セールボックスまとめはこちらポケモンGOのイベント関連記事
その他のイベント情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
| イベント | 終了まで |
|---|---|
伊藤園パートナーリサーチ応募期間 | |
ツンデツンデレイド | |
ズガドーンレイド(西半球限定) | |
GBL力と極み(マスター、春カップ) | |
力と極みシーズン |
開催予定のイベント
| イベント | 開催まで |
|---|---|
タリーズパートナーリサーチ応募期間 | |
TVアニメコラボイベント | |
キョダイカビゴンマックスバトルデイ | |
バニプッチコミュニティデイ |
ログインするともっとみられますコメントできます