ポケモンGOのGOバトルリーグ「シーズン10」の報酬や各リーグの開催時期についてまとめています。GOバトルリーグシーズン10について知りたい人はここをチェック!
※このイベントは終了しました。
▶︎最新イベントについてはこちら
1日の試合数上限の引き上げ
| 期間 | 2月26日(土)0:00~3月1日(火)23:59 | 
|---|---|
| 試合数 | 25試合(5セット)→100試合(20セット) | 
2月26日(土)から3月1日(火)まで、1日に出来る試合数が100試合に引き上げられる。上記の期間中はスーパー・ハイパー・マスターリーグとジョウトカップが開催されている。
参照元:公式Twitter
わざのアップデートについて
調整が行われた技
青色が上方修正、赤色が下方修正で掲載しています。
※技名をタップすると詳細が確認できます。
シーズン10に合わせていくつかの技に調整が行われた。がんせきふうじやむしのさざめきは上方修正を受ける一方、はたくは下方修正された。
覚える技が増えたポケモン
※ポケモン/技名をタップすると詳細が確認できます。
| ポケモン | 新たに増えた技 | 
|---|---|
|  ドンファン |  のしかかり | 
|  ヨルノズク |  シャドーボール | 
|  マグカルゴ |  やきつくす  がんせきふうじ | 
|  オクタン |  ロックオン | 
|  ウソッキー |  がんせきふうじ | 
|  コドラ |  がんせきふうじ | 
|  ボスゴドラ |  がんせきふうじ | 
|  ネンドール |  がんせきふうじ | 
上記のポケモンはシーズン10の開催に合わせて覚える技が追加された。新たな技を覚えたことでGOバトルリーグの環境が変わっていくと思われる。
シーズン10の開催期間
開催期間は約3ヶ月間
| シーズン10開催日時 | 
|---|
| 11月30日(火)6:00~3月2日(水)6:00 | 
シーズンの導入により、GOバトルリーグのシーズン10も約3か月の開催となっている。
シーズン機能の詳細はこちら各リーグの開催期間
シーズン10のスケジュールは以下の通りとなっている。
| 開催リーグ | 期間 | 
|---|---|
|  スーパーリーグ  SLリミックス | 11月30日(火)6:00~ 12月14日(火)6:00 | 
|  ハイパーリーグ  HLリミックス  ホリデーカップ(12月17日〜) | 12月14日(火)6:00~ 12月28日(火)6:00 | 
|  マスターリーグ  MLクラシック  ホリデーカップ(〜1月1日) | 12月28日(火)6:00~ 1月11日(火)6:00 勝利報酬のほしのすな3倍 | 
|  スーパーリーグ  シンオウカップ | 1月11日(火)6:00~ 1月25日(火)6:00 | 
|  ハイパーリーグ  HLプレミアクラシック | 1月25日(火)6:00~ 2月8日(火)6:00 | 
|  マスターリーグ  MLプレミアクラシック  ラブラブカップ | 2月8日(火)6:00~ 2月22日(火)6:00 勝利報酬のほしのすな3倍 | 
|  スーパーリーグ  ハイパーリーグ  マスターリーグ  ジョウトカップ | 2月22日(火)6:00~ 3月2日(水)6:00 | 
GOバトルデイが開催
| 開催期間 | 
|---|
| ・1月8日(土)0:00~23:59【終了】 ・1月23日(日)0:00~23:59【終了】 ・2月6日(日)0:00~23:59【終了】 | 
| 発生ボーナス | 
| ・勝利時報酬のほしのすなが4倍 ・1日20セット(合計100試合)対戦可能 | 
GOバトルデイ中は、勝利時報酬のほしのすなが4倍になる。セット終了時の報酬にはボーナスがかからないため注意しよう。また、期間中は最大20セット対戦可能となっている。
GOバトルデイの詳細はこちらシーズン10の報酬
シーズン9の結果に応じて報酬を入手

| 入手条件 | シーズン9でランク19以上に到達している | 
|---|---|
| 入手アイテム | すごいわざマシンノーマルx1 | 
シーズン10開始時にシーズン9でランク19以上に到達していた場合は、すごいわざマシンノーマルを入手することができるとのこと。すごいわざマシンは入手機会が少ない貴重なアイテムとなっている。
すごいわざマシンの詳細はこちらマスクド・ピカチュウのアバター
ランク3到達で獲得

シーズン10ではランク3に到達することで、マスクド・ピカチュウのアバターが入手できる。アバターを持っていない場合はGOバトルリーグに挑戦して入手しておこう。
アバターの詳細はこちらすごいわざマシンを入手

| 入手タイミング | |
|---|---|
| すごいわざマシンスペシャル | ランク19到達時 | 
| すごいわざマシンノーマル | シーズン終了時 | 
シーズン10中にランク19に到達すると、すごいわざマシンスペシャルを入手することができる。また、シーズン終了時にもリワードとしてすごいわざマシンノーマルを入手できるとのこと。
すごいわざマシンの詳細はこちらフラダリポーズ&アバターが登場

| 入手タイミング | アイテム | 
|---|---|
|  ACE | ・フラダリ グローブ | 
|  VETERAN | ・フラダリ シューズ | 
|  EXPERT | ・フラダリ ボトムス | 
|  LEGEND | ・フラダリ ジャケット ・フラダリ ポーズ | 
ACEランク以上に到達すると、ポケットモンスターX&Yで登場したフレア団のボス「フラダリ」をイメージしたアバターとポーズを入手することができる。
トレーナーポーズ一覧はこちら報酬のポケモン
下記のポケモンたちは、特定のランクに到達する毎に報酬として追加されていく。普段は野生であまり出現しないポケモンや、伝説ポケモンなどが報酬として入手することが可能だ。また、今シーズンから「GOバトルリーグ」で出会ったポケモンが少しだけ捕まえやすくなっているとのこと。
ランク毎に追加されるポケモン
| ランク | 報酬ポケモン | 
|---|---|
| ランク1 |       | 
| ランク6 |  | 
| ランク11 |      | 
| ランク16 |    | 
| ランク20 | 伝説のポケモンなど (※その期間にレイドで出現しているもの) | 
| VETERAN |  | 
| EXPERT |  | 
確定報酬のポケモン
カエンジシ

| 入手タイミング | ランク1の初回報酬 | 
|---|
ランク1の最初の報酬では必ずカエンジシに遭遇することができる。
カエンジシの詳細はこちらコジョフー

| 入手タイミング | ランク6到達後の初回報酬 | 
|---|
ランク6に到達後の初回の勝利報酬でコジョフーに遭遇できる。その後の勝利報酬でも入手できる可能性がある。
コジョフーの詳細はこちらオンバット

| 入手タイミング | VETERANランク到達後の初回報酬 | 
|---|
VETERANランクに到達後の初回の勝利報酬でオンバットに遭遇できる。その後の勝利報酬でも入手できる可能性がある。
オンバットの詳細はこちらモノズ

| 入手タイミング | EXPERTランク到達後の初回報酬 | 
|---|
EXPERTランクに到達後の初回の勝利報酬でモノズに遭遇できる。その後の勝利報酬でも入手できる可能性がある。
モノズの詳細はこちらマスクドピカチュウ

| 入手タイミング | LEGENDランク到達後の初回報酬 | 
|---|
今までのシーズン同様にLEGENDランク到達後の初回報酬としてマスクドピカチュウを入手することができ、運が良ければ色違いに遭遇することができる。マスクドピカチュウはこの報酬でしか入手することができない貴重なポケモンだ。
マスクドピカチュウの詳細はこちらシーズン10の特殊ルールについて
スーパーリーグリミックス
| 開催日時 | 11月30日(火)6:00~12月14日(火)6:00 | 
|---|---|
| ルール | ・CP1500以下まで ・ACEランク以上にて使用率TOP20のポケモンが使用不可 | 
スーパーリーグリミックスがシーズン10も登場。今回もスーパーリーグのACEランク以上にて使用率がTOP20のポケモンが使用することができないルールとなっている。
使用できないポケモン一覧
| 使用不可のポケモン一覧 | |||
|---|---|---|---|
|  フシギバナ |  ニドクイン |  アローラキュウコン |  マリルリ | 
|  ブラッキー |  エアームド |  ラグラージ |  ヤルキモノ | 
|  ヤミラミ |  チャーレム |  チルタリス |  デオキシス(ディフェンスフォルム) | 
|  トリデプス |  ズルズキン |  ブルンゲル |  デンチュラ | 
|  ガラルマッギョ |  バルジーナ |  ファイアロー |  タチフサグマ | 
ハイパーリーグリミックス
| 開催期間 | 12月14日(火)6:00~12月28日(火)6:00 | 
|---|---|
| ルール | ・CP2500以下まで ・ACEランク以上にて使用率TOP10のポケモンが使用不可 | 
シーズン10でもハイパーリーグリミックスが開催。今回もACEランク以上にて使用率TOP10が使用不可となっている。
使用できないポケモン一覧
ハイパーリーグリミックスの詳細はこちらホリデーカップ
| 開催期間 | 12月17日(金)6:00~1月1日(土)6:00 | 
|---|---|
| ルール | ・CP1500以下 ・ノーマル、くさ、でんき、こおり、ひこう、ゴーストタイプを持つポケモン | 
12月17日(金)から1月1日(土)までホリデーカップが開催。CP1500以下の特定のタイプを持つポケモンが参加できるルールとなっている。
ホリデーカップの詳細はこちらシンオウカップ
| 開催期間 | 1月11日(火)6:00~1月25日(火)6:00 | 
|---|---|
| ルール | ・CP1500以下 ・図鑑番号387~493までのポケモンのみ参加可能 | 
1月11日(火)からシンオウカップが開催。CP1500以下の図鑑番号387~493のポケモンのみが参加できるルールとなっている。
シンオウカップの詳細はこちらラブラブカップ
| 開催期間 | 2月8日(火)6:00~2月22日(火)6:00 | 
|---|---|
| ルール | ・CP1500以下 ・赤、ピンクのポケモンのみ参加可能 | 
2月8日(火)からラブラブカップが開催。赤色やピンク色のポケモンのみ参加できるルールとなっている。
ラブラブカップの詳細はこちらジョウトカップ
| 開催期間 | 2月22日(火)6:00~3月2日(水)6:00 | 
|---|---|
| ルール | ・CP1500以下 ・図鑑番号152~251までのポケモンのみ参加可能 | 
2月22日(火)からジョウトカップが開催。CP1500以下の図鑑番号152~251のポケモンのみが参加できるルールとなっている。
ジョウトカップの詳細はこちらランクについて
シーズン通してのランク
GOバトルリーグには強さを示すランクがある。最初は1からスタートして、最大24まで上げることが可能だ。ランクは、シーズンを通しての勝利数に応じてリーグのローテーションに関わらず上昇する。
一旦上がったら下がることはない
ランクは一旦上がったらシーズン中は下がらない。ランクが高いほど得られるシーズン終了後に得られれるリワードも豪華になる。
ランクの昇格条件について
GOバトルリーグでは、ランク帯毎にランク上げに必要な条件が異なっている。ランク20以降は勝利数ではなく、レートシステムが追加されそのレートの数字に応じてランクが上がっていく仕組みになっている。
各ランクの昇格条件
| ランク | 到達条件 | 
|---|---|
| ランク2 | 勝敗に関係なく1セットプレイ | 
| ランク3 | 勝敗に関係なく1セットプレイ | 
| ランク4 | 勝敗に関係なく1セットプレイ | 
| ランク5 | 勝敗に関係なく1セットプレイ | 
| ランク6 | 勝敗に関係なく1セットプレイ | 
| ランク7 | ランク6到達後、1回勝利する | 
| ランク8 | ランク7到達後、1回勝利する | 
| ランク9 | ランク8到達後、1回勝利する | 
| ランク10 | ランク9到達後、1回勝利する | 
| ランク11 | ランク10到達後、勝敗に関係なく1セットプレイ | 
| ランク12 | ランク11到達後、5回勝利する | 
| ランク13 | ランク12到達後、6回勝利する | 
| ランク14 | ランク13到達後、7回勝利する | 
| ランク15 | ランク14到達後、8回勝利する | 
| ランク16 | ランク15到達後、勝敗に関係なく1セットプレイ | 
| ランク17 | ランク16到達後、10回勝利する | 
| ランク18 | ランク17到達後、15回勝利する | 
| ランク19 | ランク18到達後、20回勝利する | 
| ランク20 | ランク19到達後、勝敗に関係なく1セットプレイ | 
| ACEランク (ランク21) | ランク20到達後、レート2000以上 | 
| VETERANランク (ランク22) | ACEランク到達後、レート2500以上 | 
| EXPERTランク (ランク23) | VETERANランク到達後、レート2750以上 | 
| LEGENDランク (ランク24) | EXPERTランク到達後、レート3000以上 | 
参照元:reddit
ランク別勝利報酬のほしのすな一覧
※ランク10の勝利報酬は1勝目から5勝目まで全てほしのすな。
| ランク | 通常時1勝 通常時5勝 | バトルデイ中 | ほしのかけら使用 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 300 600 | 1200 2400 | 1800 3600 | 
| 2 | 330 660 | 1320 2640 | 1980 3960 | 
| 3 | 330 660 | 1320 2640 | 1980 3960 | 
| 4 | 370 740 | 1480 2960 | 2220 4440 | 
| 5 | - | - | - | 
| 6 | 400 800 | 1600 3200 | 2400 4800 | 
| 7 | 430 860 | 1720 3440 | 2580 5160 | 
| 8 | 430 860 | 1720 3440 | 2580 5160 | 
| 9 | 470 940 | 1880 3760 | 2820 5640 | 
| 10※ | 750 | 3000 | 4500 | 
| 11 | 530 1060 | 2120 4240 | 3180 6360 | 
| 12 | 530 1060 | 2120 4240 | 3180 6360 | 
| 13 | 570 1140 | 2280 4560 | 3420 6840 | 
| 14 | 600 1200 | 2400 4800 | 3600 7200 | 
| 15 | - | - | - | 
| 16 | 700 1400 | 2800 5600 | 4200 8400 | 
| 17 | 730 1460 | 2920 5840 | 4380 8760 | 
| 18 | 770 1540 | 3080 6160 | 4620 9240 | 
| 19 | - | - | - | 
| 20 | 870 1740 | 3480 6960 | 5220 10440 | 
| ACE | 900 1800 | 3600 7200 | 5400 10800 | 
| VETERAN | 900 1800 | 3600 7200 | 5400 10800 | 
| EXPERT | 900 1800 | 3600 7200 | 5400 10800 | 
| LEGEND | 900 1800 | 3600 7200 | 5400 10800 | 
※ランク10の勝利報酬は1勝目から5勝目まで全てほしのすな。
| ランク | 通常時 | バトルデイ中 | ほしのかけら使用 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 900 | 3600 | 5400 | 
| 2 | 1000 | 4000 | 6000 | 
| 3 | 1000 | 4000 | 6000 | 
| 4 | 1100 | 4400 | 6600 | 
| 5 | - | - | - | 
| 6 | 1200 | 4800 | 7200 | 
| 7 | 1300 | 5200 | 7800 | 
| 8 | 1300 | 5200 | 7800 | 
| 9 | 1400 | 5600 | 8400 | 
| 10 | 1500 | 6000 | 9000 | 
| 11 | 1600 | 6400 | 9600 | 
| 12 | 1600 | 6400 | 9600 | 
| 13 | 1700 | 6800 | 10200 | 
| 14 | 1800 | 7200 | 10800 | 
| 15 | - | - | - | 
| 16 | 2100 | 8400 | 12600 | 
| 17 | 2200 | 8800 | 13200 | 
| 18 | 2300 | 9200 | 13800 | 
| 19 | - | - | - | 
| 20 | 2600 | 10400 | 15600 | 
| ACE | 2700 | 10800 | 16200 | 
| VETERAN | 2700 | 10800 | 16200 | 
| EXPERT | 2700 | 10800 | 16200 | 
| LEGEND | 2700 | 10800 | 16200 | 
参照元:reddit
チャンピオンシップシリーズが開催決定

2022年に初の「ポケモンGOチャンピオンシップシリーズ」が開催決定!チャンピオンシップシリーズの上位者は2022年の世界大会へ参加することが出来るとのこと。
参照元:ポケモン公式サイト(英語)
チャンピオンシップシリーズの詳細はこちらレジェンド到達で早期参加登録できる
シーズン10でレジェンドランクに到達したトレーナーは、ポケモンGOチャンピオンシップシリーズに一足早く参加登録することができるようになるとのこと。詳細は続報が判明次第更新予定。
その他のポケモンGO攻略記事

最新情報
データベース
開催中のイベント
| イベント | 終了まで | 
|---|---|
|  伊藤園パートナーリサーチ応募期間 | |
|  ツンデツンデレイド | |
|  ズガドーンレイド(西半球限定) | |
|  GBL力と極み(マスター、春カップ) | |
|  力と極みシーズン | 
開催予定のイベント
| イベント | 開催まで | 
|---|---|
|  タリーズパートナーリサーチ応募期間 | |
|  TVアニメコラボイベント | |
|  キョダイカビゴンマックスバトルデイ | |
|  バニプッチコミュニティデイ | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます