海外サイト「SILPHROAD」が検証したたまごから生まれるポケモンの確率を掲載!孵化の確率が知りたい方は要チェック!

2017年9月時点での孵化データになります。
距離別タマゴ一覧はこちらタマゴを中身が一部変更4
海外トレーナーが孵化率を調査
海外トレーナーは、新しく変わった距離別タマゴの中身を、複数の孵化データに基づき4段階のレア度で分類した。
参照元:SILPH ROAD
孵化ポケモンの出現率一覧4
距離別に出現率を掲載しているが、SILPH ROADの調査によると、タマゴの距離に関わらずポケモンに出やすさが分かれているようだ。
タマゴのレア度基準
レア度 | 生まれやすさ |
---|---|
ハイパーレア | 非常に生まれにくい |
スーパーレア | 少し生まれにくい |
レア | 生まれにくい |
アンコモン | それなりに生まれる |
コモン | よく生まれる |
スーパーレア(5.6%)
リストの中から1匹を出す確率は、0.4%になります。
10km | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
5km | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||
2km | |||
![]() |
レア(12%)
リストの中から1匹を出す確率は、0.8%になります。
10km | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
5km | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
2km | |||
![]() |
アンコモン(57.6%)
リストの中から1匹を出す確率は、1.6%になります。
10km | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
5km | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
2km | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
コモン(24.8%)
リストの中から1匹を出す確率は、3.1%になります。
5km | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
2km | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
過去の検証データ4
海外サイトによる過去の検証データのため、現在の出現率と異なる場合があります。
過去にはタマゴ5945個の孵化率を調査
海外サイトSILPHROADは、何ヶ月も前からタマゴから孵化するポケモンについて調査していた。その結果、2,5,10kmの距離に関わらず、レアリティによって層が分かれていると発表した。
4層のレア度で分類
タマゴ5945個の孵化データから、ウルトラレア、レア、アンコモン、コモンの4段階でレア度で分けられた。また、各層は1:2:4:8の比率となっており、確率は以下の通り。
出現率の内訳
層 | 確率 | 比率 |
---|---|---|
ウルトラレア | 0.32% | 1 |
レア | 0.63% | 2 |
アンコモン | 1.27% | 4 |
コモン | 2.54% | 8 |
イベント内容でタマゴの出現率が変化
SILPHROADは、イベントの効果で特定のポケモンが出現しやすくなったり、新しいポケモンが追加されることで、タマゴの出現率にも影響を与えているとの見解も述べている。
イベントによる影響まとめ
イベント 内容 | 主な変化 |
---|---|
ベイビィ 追加 | ・ベイビィ6体追加 ・ルージュラ、ブーバー、エレブーが孵化対象外 |
クリス マス | ・ベイビィ孵化率UP ・ベイビィがレアからアンコモンに ・イベント終了後はレアに戻る |
バレン タイン | ・ピンク色のポケモンの出現率UP ・ピンクポケモンがアンコモン以下に変更 ・ズバットやオニスズメがタ孵化対象外に |
クリスマスに10kmタマゴ出現UP?
調査によると、クリスマスイベント期間中に入手した10kmタマゴの出現率が上がっていたと報告されている。開催当時はエレキッドやブビィは10kmタマゴから孵化していたため、レア度変更に伴い10kmタマゴも出現しやすくなったのだと予想される。
クリスマス期間中の出現データ
タマゴ | 通常時 | イベント時 |
---|---|---|
10km | 158人(7.2%) | 164人(12.1%) ↑4.9% |
5km | 1560人(71.0%) | 898人(66.1%) ↓4.9% |
2km | 478人(21.8%) | 296人(21.8%) |
ポケモンGOの他の攻略記事
ポケモンGOの最新アップデート情報まとめランキング | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ一覧 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます