0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】みんなでつくろう!ARポケモンホウエン図鑑

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】みんなでつくろう!ARポケモンホウエン図鑑

ユーザーが撮影したポケモンのAR写真を集めて、ポケモン図鑑を完成させる企画です!全ポケモンのベストショットを募集中!!

GameWith企画みんなで図鑑を作ろう

ポケモン図鑑のARバージョンをトレーナーの全員で協力して完成させるGameWith企画!「NO IMAGE」となっているポケモンのAR画像を投稿して図鑑を埋めよう!

投稿済みの画像もOK

すでにAR画像が載っているポケモンも投稿OK。上手に撮れている画像は差し替えを検討します!

投稿はこちらから

目次

GOスナップショットで写真を撮ろう

GOスナップショットのバナー

ボックスのポケモンも撮影可能に

GOスナップショットによって、野生のポケモンだけではなく、手持ちのポケモンも撮影できるようになった。お気に入りのポケモンと沢山AR写真を撮ろう!

GOスナップショットの使い方

ARポケモン図鑑

No0252 キモリ

図鑑説明
足の裏の小さなトゲと引っ掛けて垂直の壁を登ることができる。太い尻尾をたたきつけて攻撃する。
キモリの詳細はこちら

No0253 ジュプトル

図鑑説明
体から生えた葉っぱは森の中で敵から姿を隠すときに便利。密林に暮らす木登りの名手。
ジュプトルの詳細はこちら

No0254 ジュカイン

図鑑説明
体に生えた葉っぱは鋭い切れ味。素早い身のこなしで木の枝を飛び回り敵の頭上や背後から襲いかかるぞ。
ジュカインの詳細はこちら

No0254 メガジュカイン

図鑑説明
体に生えた葉っぱは鋭い切れ味。素早い身のこなしで木の枝を飛び回り敵の頭上や背後から襲いかかるぞ。
メガジュカインの詳細はこちら

No0255 アチャモ

図鑑説明
トレーナーにくっついてちょこちょこ歩く。口から飛ばす炎は摂氏1000度。相手を黒コゲにする灼熱の玉だ。
アチャモの詳細はこちら

No0256 ワカシャモ

図鑑説明
野山を走り回って足腰を鍛える。スピードとパワーを兼ね備えた足は1秒間に10発のキックを繰り出す。
ワカシャモの詳細はこちら

No0257 バシャーモ

図鑑説明
戦いになると手首から灼熱の炎を噴き上げ勇敢に挑みかかる。相手が手強いほど激しく燃えあがる。
バシャーモの詳細はこちら

No0257 メガバシャーモ

図鑑説明
戦いになると手首から灼熱の炎を噴き上げ勇敢に挑みかかる、相手が手強いほど激しく燃え上がる。
メガバシャーモの詳細はこちら

No0258 ミズゴロウ

図鑑説明
頭のひれはとても敏感なレーダー。水や空気の動きから目を使わずに周りの様子をキャッチすることができる。
ミズゴロウの詳細はこちら

No0259 ヌマクロー

図鑑説明
地上でも生活できるように体の表面を薄い粘膜が包んでいる。潮の引いた海岸で泥遊びをする。
ヌマクローの詳細はこちら

No0260 ラグラージ

図鑑説明
重さ1トン以上ある岩の塊を軽々引っ張るパワーを持つポケモンだ。濁った水中も見通す視力。
ラグラージの詳細はこちら

No0260 メガラグラージ

図鑑説明
重さ1トン以上ある岩の塊を軽々引っ張るパワーを持つポケモンだ。濁った水中も見通す視力。
メガラグラージの詳細はこちら

No0261 ポチエナ

図鑑説明
動くものを見つけるとすぐにかみつく。獲物がヘトヘトになるまで追いかけ回すが反撃されると尻込みすることもあるよ。
ポチエナの詳細はこちら

No0262 グラエナ

図鑑説明
どう猛なうなり声をあげながら姿勢を低くしているときは攻撃の前触れ。鋭くとがったキバでがぶりとかみつく。
グラエナの詳細はこちら

No0263 ジグザグマ

図鑑説明
いつもあっちこっちへジグザグ歩くのは好奇心がとても強くて目に映る色んなものに興味を持つからだ。
ジグザグマの詳細はこちら

No0264 マッスグマ

図鑑説明
真っ直ぐに突っ走り障害物があるときは直角に折れ曲がって避ける。緩やかにカーブした道がとても苦手。
マッスグマの詳細はこちら

No0265 ケムッソ

図鑑説明
お尻のトゲで木の皮をはがして染み出した樹液を食料にする。吸盤の足はガラスでも滑らない。
ケムッソの詳細はこちら

No0266 カラサリス

図鑑説明
落ちないように糸を枝に巻きつけて体を支えながら進化を待っている。小さな穴から外の様子をうかがる。
カラサリスの詳細はこちら

No0267 アゲハント

図鑑説明
甘い花粉が大好物のポケモン。花をつけた鉢植えを窓辺に置けば花粉を集めに必ず飛んでくるよ。
アゲハントの詳細はこちら

No0268 マユルド

図鑑説明
マユルドの体は口から出した細い糸が体を包み硬くなったもの。マユの中で進化の準備をしている。
マユルドの詳細はこちら

No0269 ドクケイル

図鑑説明
灯りに引き寄せられる習性を持つ。街灯りに誘われたドクケイルの群れが該当樹の葉っぱを食べ散らかしてしまう。
ドクケイルの詳細はこちら

No0270 ハスボー

図鑑説明
池や湖の水面に浮いて暮らす。葉っぱが枯れると弱ってしまうがきれいな水を求めてたまに陸地を移動する。
ハスボーの詳細はこちら

No0271 ハスブレロ

図鑑説明
夕暮れになると活動する夜行性。釣り人を見かけると水中から糸を引っ張りジャマをしては喜んでいる。
ハスブレロの詳細はこちら

No0272 ルンパッパ

図鑑説明
陽気な音楽を耳にすると踊り出す。ハイキングをしている子どもの合唱に誘われて姿を表すといわれている。
ルンパッパの詳細はこちら

No0273 タネボー

図鑑説明
頭のてっぺんを木の枝にくっつけてぶら下がりながら水分を吸い取っている。水を飲むほど体がツヤツヤ光る。
タネボーの詳細はこちら

No0274 コノハナ

図鑑説明
うっそうと茂った森にすむポケモン。たまに森を出ては人を驚かせる。長い鼻をつかまれるのは大嫌い。
コノハナの詳細はこちら

No0275 ダーテング

図鑑説明
樹齢1000年を超えた大木のてっぺんにすむといわれる謎のポケモン。葉っぱの団扇で強風を巻き起こす。
ダーテングの詳細はこちら

No0276 スバメ

図鑑説明
どんな強い相手でも勇敢に挑む。負けてもへこたれない根性の持ち主。お腹が空くと大声で泣いてしまう。
スバメの詳細はこちら

No0277 オオスバメ

図鑑説明
はるか上空を円を描くように飛び回り獲物を見つけると急降下。足のツメでがっしりつかんで逃がさない。
オオスバメの詳細はこちら

No0278 キャモメ

図鑑説明
エサや大事なもんをくちばしに挟み色んな場所に隠す習性を持つ。風に乗って滑るように空を飛ぶ。
キャモメの詳細はこちら

No0279 ペリッパー

図鑑説明
小さなポケモンやタマゴをクチバシに入れて運ぶ空の運び屋だ。海辺の険しい崖に巣をつくる。
ペリッパーの詳細はこちら

No0280 ラルトス

図鑑説明
頭のツノで人の気持ちを感じ取る。人前にはめったに姿を現さないが前向きな気持ちをキャッチすると近寄る。
ラルトスの詳細はこちら

No0281 キルリア

図鑑説明
トレーナーの明るい感情に触れているキルリアは美しく成長するという。発達した脳でサイコパワーを操る。
キルリアの詳細はこちら

No0282 サーナイト

図鑑説明
未来を予知する能力でトレーナーの危機を察知したとき最大パワーのサイコエネルギーを使うといわれている。
サーナイトの詳細はこちら

No0282 メガサーナイト

図鑑説明
未来を予知する能力でトレーナーの危険を察知したとき最大パワーのサイコエネルギーを使うといわれている。
メガサーナイトの詳細はこちら

No0283 アメタマ

図鑑説明
つま先から油がにじみ出ているので水の上を滑るように歩けるのだ。池や湖の微生物を食べている。
アメタマの詳細はこちら

No0284 アメモース

図鑑説明
触角の目玉模様で敵を威嚇。4枚の羽を使いヘリコプターのように空中で前後左右自由に進める。
アメモースの詳細はこちら

No0285 キノココ

図鑑説明
深い森の湿った地面に生息。落ち葉の下でじっとしていることが多い。落ち葉が積もってできた腐葉土を食べる。
キノココの詳細はこちら

No0286 キノガッサ

図鑑説明
軽やかなフットワークで的に近づき伸び縮みする腕でパンチを繰り出す。ボクサー顔負けのテクニックの持ち主
キノガッサの詳細はこちら

No0287 ナマケロ

図鑑説明
1日20時間以上寝そべっている。ほとんど体を動かさないので葉っぱを3枚食べれば1日の食事が終わる。
ナマケロの詳細はこちら

No0288 ヤルキモノ

図鑑説明
いつも暴れたくてウズウズしている。1分でも座っていることが耐えられない。動いていないとストレスがたまってしまう。
ヤルキモノの詳細はこちら

No0289 ケッキング

図鑑説明
1日中寝そべったまま暮らすポケモン。手の届く場所に生えている草を食べ草がなくなるとしぶしぶ場所を変える。
ケッキングの詳細はこちら

No0290 ツチニン

図鑑説明
何年も真っ暗な土の中で暮らす。木の根っこから栄養を吸収してじっと動かず進化のときを待っている。
ツチニンの詳細はこちら

No0291 テッカニン

図鑑説明
高速で動き回り姿が見えない。鳴き声しか聞こえてこないので長い間透明なポケモンと考えられていた。
テッカニンの詳細はこちら

No0292 ヌケニン

図鑑説明
硬い体はぴくりとも動かない。背中から体の空洞をのぞくと魂を吸い取られると信じられている。
ヌケニンの詳細はこちら

No0293 ゴニョニョ

図鑑説明
普段は注意しないと聞き取れないくらい小さな声だが危険を察知すると頭痛を起こすほどの大声で鳴き出す。
ゴニョニョの詳細はこちら

No0294 ドゴーム

図鑑説明
木造の家をコナゴナに吹き飛ばすほどの大声を出して相手を痛めつける。丸い耳がスピーカーの働きをする。
ドゴームの詳細はこちら

No0295 バクオング

図鑑説明
大声の振動で地震を起こす。体の穴から空気を激しく吸い込み始めたら大声を出す前触れだ。
バクオングの詳細はこちら

No0296 マクノシタ

図鑑説明
何回倒されてもあきらめず立ちあがる。立ちあがる度進化するためのエネルギーが体の中にどんどん蓄えられていく。
マクノシタの詳細はこちら

No0297 ハリテヤマ

図鑑説明
色んな場所で張り手のけいこに励む。強烈な張り手攻撃をくらうと電信柱も一撃で真っ二つだ。
ハリテヤマの詳細はこちら

No0298 ルリリ

図鑑説明
投げ縄の要領で尻尾を振り回し投げた時の力で飛んでいく。最高10メートル飛んだ記録がある。
ルリリの詳細はこちら

No0299 ノズパス

図鑑説明
磁石の鼻はいつも北を向いている。ノズパス同士は磁石が反発しあうため近くで顔を合わせることができない。
ノズパスの詳細はこちら

No0300 エネコ

図鑑説明
動くものを見つけると夢中になった追いかけ回す習性を持つポケモン。自分のシッポを追いかけて目を回す。
エネコの詳細はこちら

No0301 エネコロロ

図鑑説明
マイペースで自由気ままな暮らしを好む。木の向くままエサを食べたり眠ったりしているので1日のリズムがバラバラだ。
エネコロロの詳細はこちら

No0302 ヤミラミ

図鑑説明
洞窟奥でひっそりと生活する。暗闇で瞳が怪しく輝くとき人の魂を奪うと恐れられている。
ヤミラミの詳細はこちら

No0302 メガヤミラミ

図鑑説明
巨大化した宝石であらゆる攻撃をガード。ただしすごく重たいので動くのは苦手。
メガヤミラミの詳細はこちら

No0303 クチート

図鑑説明
鋼のツノが変形した大きなあご。大人しそうな顔に油断をしていると突然振り向きバクリとかみつかれるぞ。
クチートの詳細はこちら

No0303 メガクチート

図鑑説明
2つのアゴは意思があるように激しく暴れまくっている。ひと噛みで岩石もコナゴナだ。
メガクチートの詳細はこちら

No0304 ココドラ

図鑑説明
鋼の体をつくるため鉄鉱石を山から掘り出して食べているがたまに橋やレールまで食べてしまう困りものだ。
ココドラの詳細はこちら

No0305 コドラ

図鑑説明
栄養満点のわき水をお腹いっぱい飲むことで鋼の体が鍛えられる。美味しいわき水の近くに巣をつくる。
コドラの詳細はこちら

No0306 ボスゴドラ

図鑑説明
山一つを自分の縄張りにしていて荒らした相手は容赦なくたたきのめす。いつも山の中を見回りしている。
ボスゴドラの詳細はこちら

No0306 メガボスゴドラ

図鑑説明
山一つを自分の縄張りにしていて荒らした相手は容赦なくたたきのめす。いつも山の中を見回りしている。
メガボスゴドラの詳細はこちら

No0307 アサナン

図鑑説明
山奥でヨガの修行をしている。めいそうをしていても集中力が途切れてしまうため修行は終わらない。
アサナンの詳細はこちら

No0308 チャーレム

図鑑説明
めいそうをすることで体のエネルギーが高まり第6感が鋭くなるという。野山と一体になって気配を消す。
チャーレムの詳細はこちら

No0308 メガチャーレム

図鑑説明
めいそうすることで体のエネルギーが高まり第6感が鋭くなるという。野山と一体になって気配を消す。
メガチャーレムの詳細はこちら

No0309 ラクライ

図鑑説明
長い体毛に電気をためている。電流で足の筋肉を刺激して爆発的瞬発力を生み出す。
ラクライの詳細はこちら

No0310 ライボルト

図鑑説明
たてがみからいつも放電しているため花火で山火事を起こしてしまうことも。戦いになると雷雲をつくりだす。
ライボルトの詳細はこちら

No0310 メガライボルト

図鑑説明
身体に電気があまりすぎていて苛立っている。落雷と同じスピードの瞬発力がある。
メガライボルトの詳細はこちら

No0311 プラスル

図鑑説明
いつも仲間を応援しているポケモン。仲間が頑張ると体をショートさせてパチパチと火花の音を立てて喜ぶ。
プラスルの詳細はこちら

No0312 マイナン

図鑑説明
自分よりも仲間の応援が大事。体から発する電気をショートさせて派手に花火を出しながら応戦するぞ。
マイナンの詳細はこちら

No0313 バルビート

図鑑説明
日が暮れると尻尾から光を出して明るさや点滅で仲間と会話する。イルミーゼの甘い香りに引き寄せられる。
バルビートの詳細はこちら

No0314 イルミーゼ

図鑑説明
甘い香りでバルビートを引き寄せる。たくさん集まったバルビートを誘導して夜空に幾何学的な図形を描くぞ。
イルミーゼの詳細はこちら

No0315 ロゼリア

図鑑説明
両手の花をねらう相手には鋭いトゲを飛ばして攻撃する。花の香りは気持ちを和ませる。
ロゼリアの詳細はこちら

No0316 ゴクリン

図鑑説明
体のほとんどが胃袋でできているので自分と同じ大きさのものも飲み込む。特殊な胃液でなんでも消化するぞ。
ゴクリンの詳細はこちら

No0317 マルノーム

図鑑説明
獲物を見つけると毛穴から猛毒の体液を吹き出して浴びせかけるぞ。弱ったところを大きな口でペロリ。
マルノームの詳細はこちら

No0318 キバニア

図鑑説明
発達したアゴと鋭くとがったキバは船底を嚙み切るほどの破壊力。キバニアに襲われ沈んだ船は多い。
キバニアの詳細はこちら

No0319 サメハダー

図鑑説明
海のギャングと呼ばれ恐れられている。折れてもすぐに生え変わるキバを持ち大型タンカーも1匹でバラバラにする。
サメハダーの詳細はこちら

No0320 ホエルコ

図鑑説明
目の上についている鼻の穴から体にためた海水を吹き出し人を驚かすのが大好きなポケモンだ。
ホエルコの詳細はこちら

No0321 ホエルオー

図鑑説明
見つかった中では最大のポケモン。大海原をゆったりと泳ぎ大きな口で一気に大量のエサを食べる。
ホエルオーの詳細はこちら

No0322 ドンメル

図鑑説明
たたかれても気がつかない鈍さだが空腹は1秒でも我慢できない。体の中ではマグマが煮えたぎっている。
ドンメルの詳細はこちら

No0323 バクーダ

図鑑説明
体の中に火山を持つポケモンだ。体にたまった摂氏1万度のマグマを時々背中のコブから噴き上げている。
バクーダの詳細はこちら

No0324 コータス

図鑑説明
山を掘って石炭を見つけてはせっせと甲羅の空洞に入れて燃やすポケモン。襲われると黒い煙を出して逃げる。
コータスの詳細はこちら

No0325 バネブー

図鑑説明
尻尾でびょんびょん飛び跳ねるポケモン。飛び跳ねる振動で心臓を動かしているので飛び跳ねることは止められないのだ。
バネブーの詳細はこちら

No0326 ブーピッグ

図鑑説明
サイコパワーの波動を黒真珠で強め自由自在に相手を操るポケモン。力を使うとき鼻息が荒くなるぞ。
ブーピッグの詳細はこちら

No0327 パッチール

図鑑説明
世の中にいるパッチールはみんな違うところにブチ模様があるといわれている。おぼうかない歩みが踊りのように見える。
パッチールの詳細はこちら

No0328 ナックラー

図鑑説明
すり鉢状の巣穴のそこでじっと獲物が落ちてくるのを待ち続けている。大きなアゴは岩をも砕く威力。
ナックラーの詳細はこちら

No0329 ビブラーバ

図鑑説明
2枚のハネを激しく振動させて超音波を出し獲物を気絶させる。人間も頭痛を起こすほどの威力。
ビブラーバの詳細はこちら

No0330 フライゴン

図鑑説明
砂漠の精霊と呼ばれるポケモン。ハネの羽ばたきで砂を舞い上げるため飛んでいるときはいつも砂嵐の中。
フライゴンの詳細はこちら

No0331 サボネア

図鑑説明
砂漠など乾燥した地域に生息。強い花の香りで獲物などを誘い込み鋭い体のトゲを飛ばして仕留める。
サボネアの詳細はこちら

No0332 ノクタス

図鑑説明
砂漠の日差しで水分を失わないように昼間はじっと立ち尽くしている。気温の下がる夜に活動を始める。
ノクタスの詳細はこちら

No0333 チルット

図鑑説明
綿雲のようなふさふさの翼を持つ。人を怖がらず綿の帽子みたいに頭にちょこんと乗っかるポケモンだ。
チルットの詳細はこちら

No0334 チルタリス

図鑑説明
綿雲に紛れて大空を舞う。透き通った声でメロディをさえずれば耳にした者はうっとり夢心地。
チルタリスの詳細はこちら

No0334 メガチルタリス

図鑑説明
綿雪に紛れて大空を舞う。透き通った声でメロディをさえずれば耳にしたものはうっとり夢心地。
メガチルタリスの詳細はこちら

No0335 ザングース

図鑑説明
宿敵ハブネークとの戦いの記憶が体中の細胞に刻み込まれている。敏しょうな身のこなしで攻撃をかわす。
ザングースの詳細はこちら

No0336 ハブネーク

図鑑説明
先祖代々ザングースと戦ってきた。体のキズは激しい戦いの印。鋭い切れ味の尻尾で攻撃するぞ。
ハブネークの詳細はこちら

No0337 ルナトーン

図鑑説明
隕石の落ちた場所から見つかったため宇宙からやってきたポケモンという説もあるがまだ証明されていない。
ルナトーンの詳細はこちら

No0338 ソルロック

図鑑説明
宇宙からおちてきたといわれる新種。空中に浮かび音もなく移動する。戦いになると強い光を放つ。
ソルロックの詳細はこちら

No0339 ドジョッチ

図鑑説明
敏感なヒゲは優れたレーダー。ドロの中から2本のヒゲだけを出して獲物が近寄ってくるのを待ち構えている。
ドジョッチの詳細はこちら

No0340 ナマズン

図鑑説明
縄張り意識がとても強いポケモン。大きな沼全部を縄張りにしている。敵が近づくと暴れて地震を起こす。
ナマズンの詳細はこちら

No0341 ヘイガニ

図鑑説明
もともと外国にすんでいたポケモンをペットとして連れてきたものが野生化した。生命力が強いのでどんどん増えた。
ヘイガニの詳細はこちら

No0342 シザリガー

図鑑説明
すぐに戦いを挑む気性の荒さ。シザリガーのすむ池には生き物がすみつかず寂しい場所になってしまう。
シザリガーの詳細はこちら

No0343 ヤジロン

図鑑説明
一本足で回転しながら移動する。ヤジロンと人間が一緒に暮らす古代の壁画が遺跡から発見された。
ヤジロンの詳細はこちら

No0344 ネンドール

図鑑説明
古代人の泥人形が怪光線を浴びて生命を宿したといわれている。空中を浮いて移動している。
ネンドールの詳細はこちら

No0345 リリーラ

図鑑説明
約1億年前に絶滅したポケモン。海底の岩にくっついて花びらのような触手で寄ってきた獲物を捕まえる。
リリーラの詳細はこちら

No0346 ユレイドル

図鑑説明
海の底でエサを探して歩き回る。木の枝のような首を自在に延ばして8枚の触手で獲物を捕まえる。
ユレイドルの詳細はこちら

No0347 アノプス

図鑑説明
太古の化石から蘇ったポケモン。暖かい海に生息し発達した2本のツメで獲物をがっちりつかむ。
アノプスの詳細はこちら

No0348 アーマルド

図鑑説明
甲羅はあらゆる攻撃をはね返す。伸び縮みする巨大な2本のツメは鉄板をくし刺しにするほどの威力だ。
アーマルドの詳細はこちら

No0349 ヒンバス

図鑑説明
生まれつきヒレがボロボロでみっともないため誰にも相手にされないポケモンだ。海と川のどちらでも生活できる。
ヒンバスの詳細はこちら

No0350 ミロカロス

図鑑説明
最も美しいポケモンといわれている。怒りや憎しみの心を癒やして争いを鎮める力を持っている。
ミロカロスの詳細はこちら

No0351 ポワルン(ポワルンのすがた)

図鑑説明
天気によって姿が変わるポケモン。小さい体を守るために大自然の大きなパワーを使えるようになった。
ポワルン(ポワルンのすがた)の詳細はこちら

No0351 ポワルン(あまみずのすがた)

図鑑説明
天気によって姿が変わるポケモン。小さい体を守るために大自然の大きなパワーを使えるようになった。
ポワルン(あまみずのすがた)の詳細はこちら

No0351 ポワルン(ゆきぐものすがた)

図鑑説明
天気によって姿が変わるポケモン。小さい体を守るために大自然の大きなパワーを使えるようになった。
ポワルン(ゆきぐものすがた)の詳細はこちら

No0351 ポワルン(たいようのすがた)

図鑑説明
天気によって姿が変わるポケモン。小さい体を守るために大自然の大きなパワーを使えるようになった。
ポワルン(たいようのすがた)の詳細はこちら

No0352 カクレオン

図鑑説明
体の色を自由に変えることで周りの景色に溶けこむことができる。お腹のギザギザ模様だけは変えられない。
カクレオンの詳細はこちら

No0353 カゲボウズ

図鑑説明
ねたみ恨みの感情に引き寄せられる。誰かを恨む心が強くなるとカゲボウズが軒下にずらりと並ぶぞ。
カゲボウズの詳細はこちら

No0354 ジュペッタ

図鑑説明
自分の体を針でキズつけるとき強いのろいのエネルギーが発生する。元は捨てられたかわいそうなぬいぐるみ。
ジュペッタの詳細はこちら

No0354 メガジュペッタ

図鑑説明
メガシンカで怨念が増幅。チャックの中に仕舞われていた呪いのパワーがあふれ出す。
メガジュペッタの詳細はこちら

No0355 ヨマワル

図鑑説明
どんなに厚いカベも通り抜けられる。ねらわれたら最後朝日が登るまでずっと追いかけられることになるぞ。
ヨマワルの詳細はこちら

No0356 サマヨール

図鑑説明
体の中身は空洞でなにもない。ブラックホールのようになんでも吸い込み吸い込まれると戻ってこれないといわれる。
サマヨールの詳細はこちら

No0357 トロピウス

図鑑説明
首のフサは甘くて子供に大人気。果物が大好物で食べ続けていたら首に果物ができるようになったらしい。
トロピウスの詳細はこちら

No0358 チリーン

図鑑説明
声を体の空洞に反響させる。怒った時の鳴き声は敵を吹き飛ばす威力をも持った超音波になるぞ。
チリーンの詳細はこちら

No0359 アブソル

図鑑説明
アブソルが人前に現れると必ず地震や津波などの災害が起こったので災いポケモンという別名で呼ばれた。
アブソルの詳細はこちら

No0359 メガアブソル

図鑑説明
本来争いを好まないため戦いのためのこの姿に変わることをとても嫌っている。
メガアブソルの詳細はこちら

No0360 ソーナノ

図鑑説明
いつもニコニコ笑顔のソーナノ。怒っているときは尻尾に注目。地面をパタパタたたいているぞ。
ソーナノの詳細はこちら

No0361 ユキワラシ

図鑑説明
雪の多い土地で暮らすポケモン。春や夏の雪の降らない季節にはしょう乳洞の奥で静かに暮らす。
ユキワラシの詳細はこちら

No0362 オニゴーリ

図鑑説明
岩の体を氷のよろいでかためた。空気中の水分を凍らせて自由な形に変える能力を持つポケモン。
オニゴーリの詳細はこちら

No0362 メガオニゴーリ

図鑑説明
砕けた口から凄まじい冷気を吐くとあたり一帯はホワイトアウトに陥ってしまう。
メガオニゴーリの詳細はこちら

No0363 タマザラシ

図鑑説明
歩くより転がるほうが断然速い。食事の時間はみんなが一斉に手をたたいて喜ぶので結構うるさいのだ。
タマザラシの詳細はこちら

No0364 トドグラー

図鑑説明
初めて目にしたものは必ず鼻でクルクル回してみる習性を持つ。タマザラシを回して遊ぶことがある。
トドグラーの詳細はこちら

No0365 トドゼルガ

図鑑説明
発達した2本のキバは10トンもある氷山を一撃で粉砕する。脂肪がぶ厚く氷点下でも平気。
トドゼルガの詳細はこちら

No0366 パールル

図鑑説明
頑丈なカラは身を守るだけではなく獲物を挟んで捕まえることもできる。育ったパールルの貝殻はキズだらけ。
パールルの詳細はこちら

No0367 ハンテール

図鑑説明
とても深い海の底にすんでいるため長い間人に見つからなかった。暗い深海でもよく見える目を持つ。
ハンテールの詳細はこちら

No0368 サクラビス

図鑑説明
南の深海に生息するポケモン。深海の水圧に鍛えられた体がちょっとの攻撃ではキズもつかない。
サクラビスの詳細はこちら

No0369 ジーランス

図鑑説明
1億年の長い間まったく姿が変わらずに深海で暮らしていたポケモン。歯のない口で微生物だけを食べる。
ジーランスの詳細はこちら

No0370 ラブカス

図鑑説明
熱帯の浅い海で暮らしている。カップルを見つけると後ろにくっついて泳ぐことからこの名前がつけられた。
ラブカスの詳細はこちら

No0371 タツベイ

図鑑説明
大空を飛ぶことを夢見て繰り返し断崖から飛び降りているうちに頭が鍛えられ鋼鉄のように硬くなった。
タツベイの詳細はこちら

No0372 コモルー

図鑑説明
硬いカラの内部は細胞が変化して新しい体をつくっている最中。カラがとても重いので動きは鈍いぞ。
コモルーの詳細はこちら

No0373 ボーマンダ

図鑑説明
翼が欲しいと強く思い続けてきた結果体の細胞が突然変異を起こし見事な翼が生えてきたという。
ボーマンダの詳細はこちら

No0373 メガボーマンダ

図鑑説明
前足をカラの隙間に乗せて飛行体勢をとる。複雑な地形も高速で飛び回るぞ。
メガボーマンダの詳細はこちら

No0374 ダンバル

図鑑説明
体の中では血液の代りに強力な磁力が巡っている。磁力の波動で仲間と会話する。
ダンバルの詳細はこちら

No0375 メタング

図鑑説明
2匹のダンバルが合体した姿。2つの脳を磁力の神経が結ぶことで強いサイコエネルギーを生み出す。
メタングの詳細はこちら

No0376 メタグロス

図鑑説明
4つの脳みそはスーパーコンピュータよりも速く難しい計算の答えを出す。4本足を折りたたみ空中に浮かぶ。
メタグロスの詳細はこちら

No0377 レジロック

図鑑説明
昔人に封印されたポケモン。戦いで体が崩れると自分で新しい岩を探して直すという。
レジロックの詳細はこちら

No0378 レジアイス

図鑑説明
氷河時代につくらてた氷の体は炎でも溶かすことができない。マイナス200度の冷気を操る。
レジアイスの詳細はこちら

No0379 レジスチル

図鑑説明
どんな金属よりも硬い体を持つ。体の中は空洞になっているらしく食べているものもわからないポケモンだ。
レジスチルの詳細はこちら

No0380 ラティアス

図鑑説明
人間の心を敏感に感じとる。敵意をキャッチすると全身の羽を逆立てて激しく鳴き声で威嚇する。
ラティアスの詳細はこちら

No0380 メガラティアス

図鑑説明
人間の心を敏感に感じとる。敵意をキャッチすると全身の羽を逆立てて激しく鳴き声で威嚇する。
メガラティアスの詳細はこちら

No0381 ラティオス

図鑑説明
見たものや考えたイメージを相手に映像として見せる能力を持つ。人間の言葉を理解することができる。
ラティオスの詳細はこちら

No0381 メガラティオス

図鑑説明
見たものや考えたイメージを相手に映像として見せる能力を持つ。人間の言葉を理解することができる。
メガラティオスの詳細はこちら

No0382 カイオーガ

図鑑説明
自然のエネルギーによってゲンシカイキし本来の姿を取り戻す。その力は嵐を呼び寄せ海を広げる。
カイオーガの詳細はこちら

No0382 ゲンシカイオーガ

図鑑説明
自然のエネルギーによってゲンシカイキし本来の姿を取り戻す。その力は嵐を呼び寄せ海を広げる。
ゲンシカイオーガの詳細はこちら

No0383 グラードン

図鑑説明
大地の化身と伝わるポケモン。自然のエネルギーを求めてカイオーガと争いを繰り返したという伝説がある。
グラードンの詳細はこちら

No0383 ゲンシグラードン

図鑑説明
大地の化身と伝わるポケモン。自然のエネルギーを求めてカイオーガと争いを繰り返したという伝説がある。
ゲンシグラードンの詳細はこちら

No0384 レックウザ

図鑑説明
何億年も生き続けているといわれる。グラードンとカイオーガの争いを治めたという伝説が残されている。
レックウザの詳細はこちら

No0384 メガレックウザ

図鑑説明
何億年も生き続けているといわれてる。グラードンとカイオーガの争いを治めたという伝説が残されている。
メガレックウザの詳細はこちら

No0385 ジラーチ

図鑑説明
目覚めたとき頭の短冊に書かれた願いをかなえるという伝説を持つ。危険を感じると眠ったまま戦う。
ジラーチの詳細はこちら

No0386 デオキシス(アタックフォルム)

図鑑説明
レーザーを浴びた宇宙ウィルスのDNAが突然変異を起こして生まれたポケモン。胸の水晶体が脳みそらしい。
デオキシス(アタックフォルム)の詳細はこちら

No0386 デオキシス(ディフェンスフォルム)

図鑑説明
レーザーを浴びた宇宙ウィルスのDNAが突然変異を起こして生まれたポケモン。胸の水晶体が脳みそらしい。
デオキシス(ディフェンスフォルム)の詳細はこちら

No0386 デオキシス(ノーマルフォルム)

図鑑説明
レーザーを浴びた宇宙ウィルスのDNAが突然変異を起こして生まれたポケモン。胸の水晶体が脳みそらしい。
デオキシス(ノーマルフォルム)の詳細はこちら

No0386 デオキシス(スピードフォルム)

図鑑説明
レーザーを浴びた宇宙ウィルスのDNAが突然変異を起こして生まれたポケモン。胸の水晶体が脳みそらしい。
デオキシス(スピードフォルム)の詳細はこちら

投稿例&アドバイス

上手く撮影するアドバイス

AR解除でポケモンの位置を調整しよう

ARモードをOFFにしてから撮影したい方向にスマホを向け、AR機能を再びONにすると、位置が調整できます。ポケモンを表示される場所を調整したい時に活用しよう!

撮影時の注意事項

トレーナー名の表示

AR機能を使って写真を撮ると、画像の右下にトレーナー名が表示されます。トレーナー名の表示を避けたい場合は切り取った状態でご投稿下さい。

投稿しても良い画像

風景とポケモン

現実の風景とポケモンがマッチした画像。

物とポケモン

焼き鳥とポッポや、トイレの便座に座るケーシィなど、物とポケモンが写っている画像もOK

違和感のない加工

よりリアリティを再現させるための画像加工もOK。ただし、原型をとどめていない場合はNG

投稿してはいけない画像

下記の画像は投稿NG。該当する画像は発見次第、削除します。

  • 人物が写っている(誰かわからないものはOK)
  • 他人の所有物が写っている(店内含む)
  • わいせつ・グロテスク画像
  • 立入禁止場所で撮影した画像
  • 他人が撮影した画像の無断使用
  • 不謹慎と感じ取れる画像
  • ポケモンが写っていない画像

ポケモンGO攻略の他の記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
メガ伝説レイド
シャドウ伝説レイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×