ポケモンGOのGOバトルリーグの自然界カップ(スーパーリーグバージョン)についてまとめています。自然界カップ(スーパーリーグバージョン)のおすすめポケモンやパーティ、開催期間、ルール、使用出来ないポケモンについて知りたい方は参考にどうぞ。
GOバトルリーグの詳細はこちら自然界カップSLVer.の開催期間
開催リーグ | 期間 |
---|---|
スーパーリーグ 自然界カップSLVer. | 1月20日(金)6:00~ 1月27日(金)6:00 |
GBL星の願い(シーズン13)の自然界カップSLVer.は1月20日(金)6時から27日(金)6時まで開催される。同時期には自然界カップSLVer.も開催されている。
GOバトルリーグ星の願いの詳細はこちら自然界カップSLVer.のルール
一部のタイプのポケモンのみ参加
アイコンをタップするとそのタイプのポケモン一覧を確認できます。
自然界カップSLVer.は参加できるポケモンのタイプに制限がある。ほのお、みず、こおり、いわタイプが参加できる。
CP1500以下が参加可能
自然界カップSLVer.に参加できるCPは、1500以下となっている。下のツールで育成にかかるコストなどを調べられる。
育成支援ツールはこちら自然界カップSLVer.使用可能一覧
使用可能なポケモンの絞り込み検索
※右側の緑部分をタップするとコピーすることができます。
ほのお,みず,こおり,いわ&cp-1500 |
自分のボックス内の自然界カップSLVer.で使用できるポケモンを表示させたい場合は、上の文字列をコピーし、ボックスの名前検索欄に入力しよう。
ボックスの名前検索の詳細はこちら出場可能ポケモン一覧
出場可能ポケモン一覧はこちら※アイコンをタップするとポケモンの詳細を確認することができます。
自然界カップSLVer.おすすめポケモン
ゆふいんさんにインタビューを実施
GameWithにて普段パーティ紹介などを行っているゆふいんさんにインタビューを実施。自然界カップSLVer.での注目ポケモンや、おすすめ最強パーティを教えてもらったので参考にしてみよう。
ゆふいんさんのツイッターはこちらおすすめポケモン一覧
トリデプス
ゆふいんさんコメント
圧倒的な耐久力を持ついわタイプのポケモン。自然界カップ環境ではかくとう、みず、じめんタイプの技を使用されない限り多くのポケモンに勝つことができる。
トリデプスの詳細はこちらラグラージ
(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
ゆふいんさんコメント
ほのおタイプやいわタイプに有利で、覚える技と攻撃種族値の高さが強みのポケモン。また、自然界カップの環境では苦手なくさタイプが比較的環境に少なく、弱点を突かれにくい点も良い。
ユキノオーの詳細はこちらユキノオー
おすすめ技構成 (通常技/ゲージ技/開放技) |
---|
はっぱカッター / ウェザーボール(こおり) / エナジーボール |
ゆふいんさんコメント
自然界カップでは使用可能タイプの相性補完上、みずタイプが多いと予想される。そのためユキノオーはくさタイプの技を使用できる点で貴重なポケモン。くさタイプとしての役割を遂行できるよう通常技にははっぱカッターを採用。
ユキノオーの詳細はこちらランターン
ゆふいんさんコメント
使用可能なタイプの中でみず、ほのお、いわタイプの弱点を突くことができ、こおりタイプの技に耐性を持つポケモン。環境の多くのポケモンに対応することができる。
ランターンの詳細はこちらキングドラ
ゆふいんさんコメント
自然界カップ環境では貴重なドラゴンタイプ技を使用できるポケモン。幅広いポケモンと戦うことができ、特に交代先等で強力。
キングドラの詳細はこちら自然界カップSLVer.おすすめパーティ
おすすめ最強パーティ一覧
パーティ名をタップするとそのパーティの解説を確認できます。ポケモンのアイコンをタップするとそのポケモンの詳細を確認できます。
ランターン軸のおすすめパーティ
監修:ゆふいんさん
(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
初手はランターン
初手はランターン。環境に多いと予想されるみずタイプやいわタイプに強いポケモン。苦手なくさタイプが使用可能なタイプに含まれていないため、大きく出し負けることが少ないと予想して初手に採用。
2匹目はドヒドイデ
2匹目はドヒドイデ。ランターンとの相性補完に優れており、主にパーティの交代先の役割を果たす。火力は出せないものの、高い耐久力でクッション役も担うことができる。
3匹目はアローラサンドパン
3匹目はアローラサンドパン。自然界環境では珍しいはがねタイプを持つポケモン。ゲージ技のタイプ範囲が広く、主にフィニッシャーとしての役割を果たすポケモン。
ユキノオー軸のおすすめパーティ
監修:ゆふいんさん
初手はトリデプス
初手はトリデプス。耐久力が高く、弱点を突かれなければ多くのポケモンに対して有利を取れるポケモン。技の通りもよく、初手に採用。
2匹目はルンパッパ
2匹目はルンパッパ。通常技のはっぱカッターで強引に突破する立ち回り。環境にみずタイプやいわタイプが多いと予想され、くさタイプ技が刺さると予想。
フィニッシャーのユキノオー
3匹目はユキノオー。ルンパッパと同じくはっぱカッターで押す立ち回りが基本。ウェザーボールの消費エネルギーが少ないのが強み。はっぱカッターの火力を活かすためシャドウポケモン推奨。
ウソッキー軸のおすすめパーティ
監修:ゆふいんさん
初手はウソッキー
初手はウソッキー。いわタイプ対策となるかくとうタイプの通常技カウンターを使用できるポケモンで、ゲージ技も優秀。みずタイプとくさタイプ技は弱点を突かれるため注意が必要。
ドヒドイデは交代先
2匹目はドヒドイデ。高い耐久力を持つポケモンで主に交代先として採用。どくタイプの技は比較的通りが良く、みずタイプのポケモンの中でも使いやすいポケモン。
フィニッシャーのドククラゲ
3匹目はドククラゲ。ドヒドイデと似た役割をこなせるポケモン。ドククラゲはアシッドボムを覚えるため、シールドが残っている場面でも相手のHPを削る動きが可能で主にフィニッシャーとして活躍。
トリデプス軸のおすすめパーティ
監修:ゆふいんさん
初手はトリデプス
初手はトリデプス。圧倒的な耐久力を誇るポケモン。弱点を突かれなければ多くのポケモンと互角以上に戦う事が可能。序盤から有利な展開を作ることを狙って初手に採用。
交代先のキングドラ
2匹目はキングドラ。ドラゴンタイプで強力なりゅうのいぶきを使用できるポケモン。主に出し負けからの交代先で採用し、苦手なポケモンと対面してもげきりんで相手のシールドを奪える場面も多い。
フィニッシャーのブルンゲル
3匹目はブルンゲル。高火力なシャドーボールを活かしてフィニッシャーを担うポケモン。同じみずタイプにも比較的展開を有利に進められるのが強み。
ニョロボン軸のおすすめパーティ
監修:ゆふいんさん
初手はニョロボン
初手はニョロボン。かくとう、みずと幅広い範囲のゲージ技を使用できるポケモン。技を素早く打つことができ相手のシールドを奪う役割も担える。立ち回りに幅を持たせられるポケモンとして初手に採用。
2匹目はダイノーズ
2匹目はダイノーズ。ギミックパーティの交代先としていわ・はがねタイプの苦手なポケモンを誘い出す狙いがある。技の範囲は広く、ゲージ技も素早く打てるためトリデプスとの差別化も可能。
3匹目はトリデプス
3匹目はトリデプス。ギミックパーティとしてダイノーズで苦手なポケモンを誘い出しておくことでより活躍する。基本的にはラストまで隠してフィニッシャーとして繰り出す動きがメインとなる。
ラグラージ軸のおすすめパーティ
監修:ゆふいんさん
(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
1匹目はラグラージ
初手はラグラージ。攻撃種族値の高いみず・じめんタイプのポケモン。自然界カップ環境ではいわ、でんき、どくタイプが主な役割対象となる。
2匹目はユレイドル
2匹目はユレイドル。自然界カップ環境では貴重なくさタイプの役割をこなせるポケモン。相手のみずタイプのポケモンに合わせる立ち回りが理想。ラグラージが出し負けた際はユレイドルに交代をする。
3匹目はウソッキー
3匹目はウソッキー。幅広いタイプの技を使用できる点でフィニッシャーを担えるポケモン。パーティ全体でいわタイプやランターンに強いため、それらのポケモンが入った構築に勝ちやすい点も良い。
その他のポケモンGO攻略記事
最新情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
ウツロイドレイド | |
カプ・コケコレイド | |
ワイルドウィーク | |
GBLマックスアウト(マスター&レトロ) | |
オリジンディアルガレイド | |
オリジンパルキアレイド | |
シャドウスイクンレイド(※土日のみ) | |
マックスアウトシーズン | |
大発見(9月~11月) |
ログインするともっとみられますコメントできます